お知らせ・お客様の声
-
お知らせ
2022.05.05
シオン岩倉会館 ~2022年6月26日(日)人形供養 開催~
6/26(日)シオン岩倉会館【カノン岩倉斎場 併設】にて「人形供養」開催! この度、下記詳細にて「人形供養」を開催することとなりました。 開催会館:シオン岩倉会館 【カノン岩倉斎場 併設】 482-0002 岩…
-
お知らせ
2022.05.01
シオン江南会館 ~2022年 5月29日(日)人形供養 開催~
05/29(日) シオン江南会館にて「人形供養」開催! この度、下記日時、詳細にて、「人形供養」を開催することが決定いたしました。 開催会館:シオン江南会館 483-8061 愛知県江南市高屋町清水66 開…
-
お知らせ
2022.02.01
新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになった方への対応 (2022/02/01更新)
ご遺族・ご親族、病院・施設・火葬場関係スタッフの皆様へ ~新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになった方への対応~ 厚生労働省の感染症のご遺体に関する指針※ に従って、感染症への意識を高め、専門スタッフにて情報共有し、感…
-
お知らせ
2022.02.01
新型コロナウィルス 感染予防・拡散防止 対策について(2022/02/01更新)
コロナ対策① 【マスク着用】 スタッフはもちろんの事、参列者の皆さまにもマスクの着用にご協力いただいております。 コロナ対策② 【手指の消毒】 入口には消毒液を用意し、参列者の皆さまには入場時に手指の消毒をお願いしていま…
-
お知らせ
2021.12.20
新型コロナウィルス感染症により亡くなられた方への葬儀について
シオン株式会社では、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方、及びその疑いがある方への処置、搬送、葬儀、火葬については 厚生労働省・経済産業省作成のガイドラインに沿って対応しております。
-
葬儀のいろは
2022.01.31
通夜で喪主挨拶はしなくちゃダメなの?礼文もご紹介。
葬儀式が終わる時、一般的には喪主から参列の皆様に「挨拶」をすることが通例になっています。「本日はご多忙の中わざわざご参列頂き誠にありがとうございました。…後略」という挨拶ですね。では、この挨拶、通夜でもしなくてはいけない…
-
葬儀のいろは
2022.01.31
埋葬許可証とは?手元供養でも埋葬許可証が必要?
埋葬許可証は、故人の遺骨を納める時に必要になる書類です。一方、手元供養は遺骨を自宅に持ち帰り供養するといった、近年注目される特殊な供養方法になりますので、埋葬許可証の必要性に対する疑問が生まれることでしょう。自宅で供養す…
-
葬儀のいろは
2022.01.30
葬儀の時、線香は折って使うもの?
葬儀に参列します。宗派のことはよくわかりません。家の仏壇の前では、線香を折って火を着け寝かせてお参りをしています。このお葬式は、家とは違う宗派のようです。間もなく葬儀が始まります。前の人を真似ればいいのでしょうけれど不安…
-
お客様の声
2022.01.30
犬山市 葬儀をご依頼いただきましたお客様の声 ~寺院~
寺院 担当者より この度のご葬儀、大変お疲れ様でございました。 厳しい寒さが続きます。何卒ご自愛ください。 ご多用の中アンケートへのご協力、誠にありがとうございました。
-
葬儀のいろは
2022.01.30
年忌法要別で紹介!供養料の相場
供養料は故人を供養してもらうための費用という意味で使われています。また、年忌法要に僧侶を呼んでお経を頼む場合はお布施が必要です。お布施は気持ちなのでいくら包まなければならないというルールはありませんが一応の目安はあります…
-
お知らせ
2022.01.30
シオン尾北会館 ~2022年 1月29日(土)人形供養 ご来館のお礼~
1/29(土)開催 人形供養 ご来館のお礼 シオン尾北会館で1/29(土)に開催された人形供養には、大変多くの方にご来館いただき誠にありがとうございました。 皆様が大切にされてきた人形は、シオンにて心を込めて供養させてい…
-
お客様の声
2022.01.30
小牧市 葬儀をご依頼いただきましたお客様の声 ~シオン小牧会館~
シオン小牧会館 お客様からのお言葉・ご意見 ご担当のスタッフ様のお陰で不安なく温かい理想の良い葬儀ができました事、感謝しております。ありがとうございました。 担当者より ご葬儀、大変お疲れ様でございました。 お忙しい中ア…
-
葬儀のいろは
2022.01.29
海洋散骨に役立つ資格とは? 資格の種類と取得方法を紹介
海洋散骨は、専門業者に依頼して行うのが一般的です。需要の増加に伴い、参入する業者も次々に現れているため、どこに依頼すべきか迷ってしまうことも多いでしょう。優秀な業者を選ぶためのポイントはいくつかありますが、その1つが海洋…
-
葬儀のいろは
2022.01.29
自宅で亡くなったらやるべき手順。
多くの方は病院やホームなどの施設で亡くなられる方が多いのではないでしょうか。病院やホームなどの施設の場合は医師やホームのスタッフが冷静に対応して手助けしてくれます。しかし、もし、自宅で大切な家族が倒れて亡くなっていたら。…
-
お客様の声
2022.01.29
江南市 葬儀をご依頼いただきましたお客様の声 ~シオン江南会館~
シオン江南会館 担当者より 数日の間ではございますが、大切なご家族の時間をあたたかなものにしていただくお手伝いが少しでも出来ていれば幸いです。 どうかお疲れの出ませんようにご自愛くださいませ。